プラン例
SIMPLE NOTE(シンプルノート)の家は
全てが自由設計となります。
しかし、自由設計と言われると
どんなデザインにすればいいのか分からない、
という方にいくつかのプラン例を作りましたので
一例としてご覧ください。
PLAN 01
FLATは『平坦な』『平らな』という意味。
正面に窓を設置せず目に入る情報を最小限におさえた、無駄な線がひとつも無いシンプルなハコ型の家です。
廊下がない間取りはデザインだけではなくシンプルな動線をつくり出し、天井まで高く広く設けた窓からはオープンキッチンのLDKに光と風が通り抜けます。
外から見て間取りのわからないこの家は、人の目を気にせず家の中にいても開放的な気分を感じることができます。
いろんな土地や環境に合わせた、家族の必要な形に対応します。
![FLAT!](https://k-daishou.com/wp/wp-content/themes/simplenote-original/assets/img/plan/img-plan-01.webp)
PLAN 02
よくある切妻屋根の家も私達がデザインするとこのような形になります。一見変わったこの形の外観は、合理的な家を生み出しました。
大きな窓のないシンプルな外観とは対照的に、すべての部屋に中庭からの光が入り込みます。
同時にプライバシーを守ることができ、スッピンでも寝癖がついていても外からの視線を気にすることはありません。
まるで外のような家の中! 余計なことはしない暮らしのご提案です。
![EDGE](https://k-daishou.com/wp/wp-content/themes/simplenote-original/assets/img/plan/img-plan-02.webp)
PLAN 03
水玉模様の丸窓が、シンプルな外観のアクセント。
部屋の中やウッドデッキにはリズム感のある丸い光が差し込んで、その光がインテリアのデザインとなります。
季節や天候が変化するたびに変わる表情も楽しみの一つです。
どんな外壁素材やインテリアにも調和し、ありきたりじゃないこだわりの外観や内観を形作ります。
ニーズに合わせた多様な間取りやインテリアに対応し、自分に似合う家を作ることができます。
![dot.](https://k-daishou.com/wp/wp-content/themes/simplenote-original/assets/img/plan/img-plan-03.webp)
PLAN 04
積み木を重ねたみたいなおうち型のおうち。
大きな三角形の屋根は外観を印象的なものにするだけではなく、リビングに吹抜やロフトを設けることが可能です。
玄関からリビングまで広い土間スペースを作って、趣味の自転車を修理したり、薪ストーブをおいてみたり、家事のしやすい行き止まりのない間取りにしたりと趣味や生活に合わせた設計ができます。
自分達らしいものをえらんで空間を楽しむおうちのご提案です。
![TSUMIKI](https://k-daishou.com/wp/wp-content/themes/simplenote-original/assets/img/plan/img-plan-04.webp)
PLAN 05
キーワードは「円満・めぐり合わせ」。
印象的な玄関先の曲線は角のない幸せなご家族の暮らしを象徴します。
家の中は半回遊動線となっており、リビングからキッチン、脱衣所、ウッドデッキと無駄のない動線です。
外にでれば家を一巡りでき、日々の暮らしがうまく・長く続いていくことを連想します。
ウッドデッキではコーヒーを楽しんだり、夏場はプールやバーベキューなど、家族の楽しい思い出を場所と共に記憶し続けます。
![ROUND](https://k-daishou.com/wp/wp-content/themes/simplenote-original/assets/img/plan/img-plan-05.webp)
PLAN 06
「二人だけの時間を快適に過ごしたいご夫婦」
「愛するお子様と二人暮らしのご家族」
「子育てを終えてゆったりと暮らしたいご夫婦」
そんな二人住まいのご家族に最適なプラン。
必要なものを必要な分だけ取り入れ、コンパクトにまとめ上げた、「負担をかけないマイホーム」の理想形を実現。
デザイン性、防犯性、プライバシー、家事導線、そしてコスト面など、 二人暮らしに必要な要素を取り入れたコスパに優れたプランです。
![two](https://k-daishou.com/wp/wp-content/themes/simplenote-original/assets/img/plan/img-plan-06.webp)